杏仁豆腐

この暑さったら!

例年よりはやい梅雨明けで、避暑地とは思えない暑さに参っております。

こんにちは、ハラダです。

今年もお祭りシーズンに入りました。

今週末、小諸はお神輿です!
土曜日は、市民祭り。
日曜日は、祇園祭。

今年も賑やかになることでしょう。

※当日は、混雑が予想されるため、メニュー構成を変更しての営業となりますので、ご了承下さい。

さてさて、本題。

今年も美味しい枇杷が手に入りましたので、コンポートと杏仁豆腐作りました。

image

黒板も書き直しました。

む、難しかった…笑。

枇杷で作った杏仁豆腐。
杏仁使ってないのに、なぜ杏仁豆腐かというと、

杏の種(杏仁)には、
アミダグリンという成分が含まれているのですが、それが、杏仁豆腐のあの匂いの正体なんです。

枇杷の種も、アミダグリンがたくさん含まれているため、作れるってわけです。

アーモンドにもアミダグリンの成分が含まれているので、日本で売られている杏仁豆腐は、杏仁を使わず、アーモンドオイルやエッセンスを代用しているものが多いのだそうです。

知りませんでしたー
今度、こっそりスーパーで見てみようっと。

そういえば私、杏って、ドライになったものしか知らないかも…

けっこう長野にも杏の有名なところあるのにね。
灯台もと暗しって、やつですね。

勉強します!
杏農園、今度、行ってきます!

楽しみだったり~!

以上、ハラダでしたー

Translate »